蕪 島
青森県八戸市鮫町鮫56-2 蕪嶋神社
子どもの頃、TV映画で観たヒッチコックの「鳥」(1963)は怖かった。それまでに見ていた怪獣映画にしても怪談ものにしても、現実にはあり得ないお話の世界と思っていたのでなんでもなかったが、大量発生したカモメが理由もなく人を襲うというストーリーは現実味があって、今でもわたしの怖い映画ワースト3にノミネートされている。
実際、アメリカ旅行をした時にサンタモニカのビーチでカモメ(ウミネコだったかも)に息子が襲われてハンバーガーを取られたことがあるので、海鳥の怖さは身に染みている。
あの映画のシーンを体験できる場所として知られる蕪島にやって来た。
数万羽のウミネコが繁殖のために集まり、空を埋め尽くして飛び交う景色は圧巻だ。映画のように人を襲うことはない(たぶん)が、大量のフンが飛んでくるので観光客には傘の貸し出しがある。神社の狛犬もフンで真っ白になっていた。
覚悟して来たのだが、あれ?、ウミネコがいない。
今日は朝から激しい雨が降ったりやんだりしているのでそのせいかと思ったら、実は、ウミネコたちは繁殖時期を過ぎて北へ飛び去った後なのだという。がっかり、でも少しほっとした。